こんにちは。
新型コロナウイルスが猛威をふるっています。
各業界、各地で影響が出始めていますね。
外出自粛による外食産業への打撃は
計り知れません。
うちの近くの飲食店にも閉店するところが
出てきました。
そこで、お米に関する動きで見てみると
https://www.agrinews.co.jp/p50394.html
週末の外出を控えて自宅に篭るため
主食用米の売れ行きが伸びていて、
反対に、外食向け業務用米のダブつき
が現れ始めているようです。
不安なことが連続して起こって不安ですが
家庭用のお米は十分に備蓄されていますので
その点は安心して、大量に買う必要はありません。
パニックに陥らずにコロナの収束を祈りましょう。